RPG

「ファンタジー」の「リアル」ってのはその異世界の中のリアルであるべきで

個人的に、TRPGで「ファンタジー」を感じた最高の作品っていうと、それはどう考えても『トンネルズ&トロールズ』(T&T)です。なんていうか、突拍子もないんだよね。意味不明なんだよね。でも「あぁ、そういう世界なんだな」と納得できちゃうんだよね(←理…

存在感のある個々の戦闘

BGの何が面白いっていえば、その自由さ(あるいは自由だと錯覚させてくれる作り込み)がまず思いつくけど、もう一つ、「戦闘」が楽しいっては外せない。これは原作のD&D――BGの場合はAD&Dなので、loveichiは実際にプレイしたことはないんだけど――もそうで、PC…

ストブリは、だから魔法使いにほとんどなれないルールで正解なのだ

ところで、loveichiは実のところ「ファンタジー」小説はほとんど読んだことがありません。ムアコックはどちらかというとSFな気がするし。『指輪物語』だけかも知れないなぁ…。例えばSFなんかの場合、ストーリーがどうしたとかじゃなくて、なによりもまずその…

必然性と背景

コンピュータRPGのダンジョン(…に限らないけど)を見ていつも不思議に思うのが、なぜこんなところに宝箱があるんだろうってことと、それ以上に不思議なのがなぜこんなところに罠があるんだろう、っていうこと。いきなり洞窟の中に回復アイテムだの武器だの…

FRの3.5版はどうなってるのかな

RPG

D&Dで、今更ながらちろちろと3.5eを眺めてます。loveichiのセッションでは、『DLoM』でハウスルールとして導入済み。それにしても、"Forgotten Realms: Player's Guide to Faerun"ではどれくらい変わってるのでしょうか。

で、シナリオなんだけど

RPG

……そんなGWの移動時間に思いついたシナリオは、ぼーっと頭の中で描いていただけなので、やっぱり単純なものだったりします(笑)。でも単純なもののほうが、王道ファンタジーとして成立するハズ(PCが主役になるという意味では、下手に凝ったGMよがりのシナ…

サブクエスト群

とまあ、なんだか微妙なことを上で書いてしまったので、ちょっと落ち着いて他の話を(笑)。コンピュータRPGにおいて、特に洋ゲーといわれる海外製のものに多いのが、「サブクエスト」という本筋とは直接関係しない(しかしながら間接的に関係する、というの…

昨晩のNWNセッション

昨日の夜は「炎の祠」のオープンセッション。久々に濃いぃ会話中心の展開になり、序盤の依頼を受けるところから情報収集のところまででゆうに2時間を超えてしまった(笑)。そもそも全編を通して2.5時間を予想していたのに、まだ依頼を受けたばかりの時点で…

なぜNWNなのかを考えるに。

最近はめっきりNWNがメインになってしまった…(汗)。しかし、ここまで個人的に再ブームになったのは、実のところ「TRPGの良さをNWNの中に再び発見できたから」……というような理由ではなかったりします。だって、自由度、柔軟性、細かさ、綿密さ――どれを取っ…

自作モジュール「炎の祠」

NWNで、初めて自作モジュールを公開してしまいました(汗)。今までにも自作モジュールは幾つか作ったけど、皆どれもDM必須なので公開してなかったんだよね。で、今回の「炎の祠」は、我ながらどういう風の吹き回しかDM不要で作ったので、せっかくだから公開…

登場人物を主点に展開

loveichiがGMする場合、「ここでこういうことが起こって、次はこうなって、これに失敗したならこうなって…」という、まず展開ありきのシナリオ構成をするのは苦手だったりする(涙)。じゃあどうするかと言えば……loveichiが好きなのは、シナリオの「展開」を…

ヒントの質と量

昨晩、新作の自作モジュールにてオープンセッションを開催。完成して初のプレイだったこともあり、DMしながら多くの改善点を見つけてしまったりしつつ(汗)、しかし楽しくセッションをさせて頂きました。それにしても、いつも悩むのはヒントの提示の質と量…

ビルダーの抱える矛盾?

久々に時間を掛けて、NWNでモジュールを組んでみた。もちろんTRPGじゃなくてNWNをわざわざ使うわけだから、基本はダンジョン踏破モノなんだけど、今回はちょっとだけ、ダンジョンの一歩手前で「情報収集」イベントを組んだのが、まあ唯一の手間を掛けた部分…

アライメント?アリージャンス?

どうやらNWNがマイブームになったようです…ついに拡張パックのSoUも買っちゃったし。…というわけで、カテゴリにNWNを追加。さて、『エルリック!』は「アリージャンス」というシステムを持っています。これは、そのPCの傾向が<法>よりか<混沌>よりか、あ…

D&D赤箱スピリッツな冒険者たち

最近、NWNのMOD作成を再開しています。陰謀劇や愛憎劇なら『エルリック!』でやるし、謎解きものなら『クトゥルフ』がある(完全に謎を解いちゃうと発狂の危険があるけど…笑)…というわけで、NWNでやりたいのは本当にオーソドックスなダンジョンものであり、…

TRPGの魅力:昨日のセッションから

RPG

セッション継続中のクトゥルフd20のシナリオが、昨晩ついに大詰めになりました。舞台は病院。ひとり、またひとりと消えていく患者たち。病院に隠された地下室。歩く死体に襲われ逃げるPCたち。地下の一室にあった神父の服を着た白骨死体と魔方陣。怪しげな儀…

オンラインセッションでの時間短縮

RPG

NWNを久しぶりにやってみて、改めて通常のオンラインセッションにかかる時間の多さにため息。濃いぃロールプレイが楽しめるのはいいけど、もうちょっと時間を短縮できないものか…。で、ちょっと考えたのが、戦闘は致し方ないとして、できる限り移動の場面を…

NWNでセッション

たまにはダンジョン踏破型のセッションを…ということで昨日、NWNを使っての電源オンラインセッションを久々に開いてみた。仲間内なので、「世界設定は<新王国>」というのは暗黙の了解(笑)。パッチが当たらない不具合などで手こずったため、実質プレイ時…

忘れたころにNWN

先日、陰謀劇風、探偵風…などなどのシナリオばかりやっていたので(笑)、ひたすら単純なダンジョンものがやりたくなり、プレイヤー諸氏に打診してみた。で、「だったらNWN(『Neverwinter Nights』。D&D3eを再現したオンラインゲームで、シナリオ作成やDMと…

東方の魔術

ストブリの魔法は特徴的、というのは有名だけど、それはやっぱり「召喚」のルールを指している。で、この魔法に『ストブリ』のサプリではクトゥルフよろしくSANチェックを導入したりして色々拡張してるわけだけど、『エルリック!』のサプリ“The Unknown Eas…

“『DLoM』の『エルリック!』化計画”

“『DLoM』の『エルリック!』化計画”(←今、命名しました)……ということで、今回は「クラス」について。『DLoM』では、D&D3eの基本クラスが全て使用可能。さらにアリストクラートとエキスパート(特にセイラー)が使える。ただ、これらは自由に選べるわけで…

DLoMでエルリックの呪文を。

前回の続き、『DLoM』で『エルリック!』風の魔法システムを導入するためのハウスルールについて。エルリック!では、デーモンの封印や呪文が対象に影響を与えたかどうかは、対象とのPOW対POWの対抗ロールを行なう(呪文の場合はMP対MPのときも。MPはPOWと等…

試案完成

『DLoM』を、よりエルリック!らしくプレイするためのハウスルールが一応完成しました。今日のCoCのセッション時にプレイヤー諸氏にサマリーを渡して、吟味してもらう予定。で、可能なら意見をもらいつつテストプレイを近々行ないたいところだったりする。や…

船上戦闘でファンブル

Amazonで注文後、なかなか届かずにいた"Sailing on the Seas of Fate"が昨日ついに我が家に。これはエルリック!の「海」に関したサプリで、前々から欲しかったけど手に入らなかった物で……既にひと昔前のルールだけに、在庫なかったりするんだよね、エルリッ…

クトゥルフの怖さ

RPG

ホラーで何が怖いって、自分の全く知らない/筋の通らない死がそこにあるんだっていうところだと思う。CoCの場合、その「筋」を明らかにしていく部分がエキサイティングなんだと、少なくともloveichiがGMするときは考えています。一見矛盾するようだけど、ク…

STAR WARS d20

RPG

私家翻訳しただけで止まっているWoC社の『STAR WARS ROLEPLAYING GAME(REVISED版)』。TRPGでスターウォーズできるっていうのは、熱烈スターウォーズファンのloveichiには夢のような話なんだけど、まだ一度もセッションできてなかったりする (T-Tスターウォ…

『リベリオン』に見る<法>の執行人と<永遠の戦士>

昨日、DVDで『リベリオン』を観た。…なんとも素晴らしくB級アクションであり、かつ一昔前の管理社会型未来(「今どき管理社会かよ!」と言うなかれ。そういうレトロな未来を――たぶん監督がその手の世界が好きだから――わざと描いてるんだと思われます。『華氏…

ファミコンミニのゼルダはナイス。

今日はバレンタインデー…ということで妻からabxの細身のスーツをプレゼントしてもらいました(のろけ)。さて、今日はそれ以外にも、GBAのファミコンカラーと、ファミコンミニの発売日。…いいなぁ、このファミコンミニって。ナイスだ。とりあえず『ゼルダの…

とはいえD&D3eライクな方向も

ダンジョンズ&ドラゴンズ的なアプローチで<新王国>を冒険するのも悪くない…ということで、上で「(2)を推す」としておきながらだけど、やっぱりD&D3e志向の(1)のハウスルールもあったほうが便利。この場合、問題は、やはり魔術の扱いだよね。DLoMは全面的…

DLoMハウスルール導入計画。

DLoMを修正するハウスルール――修正したくなるデキなんです。本当に(笑)――を考えるに、大きく2つの方法があると思う。(1)DLoMの「D&D3e志向」を優先し、エルリック!らしさをプラスする…例えば使用できる呪文を制限したり、マジックアイテム作成を制限する…