ストブリ

次はどうしようかなぁ。

無事帰ってまいりました。『アガウルド』、特に不具合はなかったのか、単にプレイされてないだけなのか(汗)、とにもかくにもサポートが必要でなかったようでひと安心です。攻略方法も含めて、引き続き何かありましたらこのブログのコメント欄かNWNStories…

『ストブリ』あるいは『エルリック!』の現代版ができないものか

NWNでクトゥルフをネタにモジュールを作ったせいか、自分の中でクトゥルフ・ブーム到来中。以前から『クトゥルフd20』で非神話系オカルトシナリオ(『ヘルボーイ』ネタとか)をプレイしてたりしますが、久々にBRP版でベタベタなクトゥルフ神話系シナリオをや…

エルリック付属シナリオ、エリアは完成

「NWNでエルリック・サーガ」企画としてハイドライドの間にちょびちょび進めている『エルリック!』付属シナリオ『価値ある見解』のNWNモジュール化ですが、とりあえずエリアとプロットアイテムだけ出来ました(題名は『黄金の戦士像』に変える予定)。DMア…

「メルニボネの竜君主」を元にするとすれば

NWNでエルリック・サーガを再現するとすれば、同じ「d20システム」――それもクラスからスペルからほとんどD&D3eそのまんまの『DLoM』を使うのが最も真っ当な方法なんでしょうが、ず〜っと前にもこのblogに書いているとおり、『DLoM』自体がイマイチな出来だけ…

新王国をNWNで

以前NWCJでスレがありました、エルリック・サーガの世界(=新王国)をNWNで!…という企画、「ハイドライド」の製作が終盤にさしかかった今、ちょっとやってみようかなーという気が密かにしてきております。ただ、こういうのは「一緒にやりましょう!」とい…

登場人物を主点に展開

loveichiがGMする場合、「ここでこういうことが起こって、次はこうなって、これに失敗したならこうなって…」という、まず展開ありきのシナリオ構成をするのは苦手だったりする(涙)。じゃあどうするかと言えば……loveichiが好きなのは、シナリオの「展開」を…

アライメント?アリージャンス?

どうやらNWNがマイブームになったようです…ついに拡張パックのSoUも買っちゃったし。…というわけで、カテゴリにNWNを追加。さて、『エルリック!』は「アリージャンス」というシステムを持っています。これは、そのPCの傾向が<法>よりか<混沌>よりか、あ…

東方の魔術

ストブリの魔法は特徴的、というのは有名だけど、それはやっぱり「召喚」のルールを指している。で、この魔法に『ストブリ』のサプリではクトゥルフよろしくSANチェックを導入したりして色々拡張してるわけだけど、『エルリック!』のサプリ“The Unknown Eas…

“『DLoM』の『エルリック!』化計画”

“『DLoM』の『エルリック!』化計画”(←今、命名しました)……ということで、今回は「クラス」について。『DLoM』では、D&D3eの基本クラスが全て使用可能。さらにアリストクラートとエキスパート(特にセイラー)が使える。ただ、これらは自由に選べるわけで…

DLoMでエルリックの呪文を。

前回の続き、『DLoM』で『エルリック!』風の魔法システムを導入するためのハウスルールについて。エルリック!では、デーモンの封印や呪文が対象に影響を与えたかどうかは、対象とのPOW対POWの対抗ロールを行なう(呪文の場合はMP対MPのときも。MPはPOWと等…

試案完成

『DLoM』を、よりエルリック!らしくプレイするためのハウスルールが一応完成しました。今日のCoCのセッション時にプレイヤー諸氏にサマリーを渡して、吟味してもらう予定。で、可能なら意見をもらいつつテストプレイを近々行ないたいところだったりする。や…

船上戦闘でファンブル

Amazonで注文後、なかなか届かずにいた"Sailing on the Seas of Fate"が昨日ついに我が家に。これはエルリック!の「海」に関したサプリで、前々から欲しかったけど手に入らなかった物で……既にひと昔前のルールだけに、在庫なかったりするんだよね、エルリッ…

『リベリオン』に見る<法>の執行人と<永遠の戦士>

昨日、DVDで『リベリオン』を観た。…なんとも素晴らしくB級アクションであり、かつ一昔前の管理社会型未来(「今どき管理社会かよ!」と言うなかれ。そういうレトロな未来を――たぶん監督がその手の世界が好きだから――わざと描いてるんだと思われます。『華氏…

とはいえD&D3eライクな方向も

ダンジョンズ&ドラゴンズ的なアプローチで<新王国>を冒険するのも悪くない…ということで、上で「(2)を推す」としておきながらだけど、やっぱりD&D3e志向の(1)のハウスルールもあったほうが便利。この場合、問題は、やはり魔術の扱いだよね。DLoMは全面的…

DLoMハウスルール導入計画。

DLoMを修正するハウスルール――修正したくなるデキなんです。本当に(笑)――を考えるに、大きく2つの方法があると思う。(1)DLoMの「D&D3e志向」を優先し、エルリック!らしさをプラスする…例えば使用できる呪文を制限したり、マジックアイテム作成を制限する…

今更ながら、ストブリの歴史

突然、ストブリの歴史を説明しちゃおう。ストームブリンガー――マイクル・ムアコックの『エルリック・サーガ』のTRPGである。日本における"Stormbringer"RPGシリーズは、1988年にホビージャパンが販売した『ストームブリンガー』に端を発する。これはChaosium…

『DLoM』とは。

DLoMってどれくらいの認知度があるんだろう? というわけで念のため、書いておきます。『DLoM』=『Dragon Lords of Melnibone』。Chaosium社のTRPG『ストームブリンガー』(『エルリック!』)のd20システム版。発売当初はそれなりの注目があったシステムだ…

DLoMがメインです

loveichiが最も愛するストブリは、一応最新版のストブリ5thが日本でも発売される予定ありとの噂。まあエルリック!持ってるし、ストブリなら英語版もAmazonで買えちゃうからそれほどメリットがあるわけじゃないんだけど、やっぱり嬉しい (^-^でも、それより…