で、NWNなわけですが。

で。今にして思えば『FABLE』のようなものを目指していたのが『アレンジドライド』だったわけですが、前述のように『塔』でシングル向けモジュールの制作はしばらくはお腹いっぱいなので、今やりたいのはDMアリ専用モジュールなのです。

そーだなー、思いつく中で最も簡単なものは、まず初めに全くクエストのない箱庭モジュールを作ってしまうことでしょうか。で、クエストは毎回DMセッションとしてDMが手動でやる(あるいはモジュールにそのたびにツールセットで仕込む)、と。

ただしポイントは次のところかな。→これを、箱庭といっても、エリア移動はまんまTRPGライクにしてコーラーがDMに行き先を告げるとDMはそこへPC全員を一気に移動させるタイプでやるわけです。…まあ、移動にかかる「○○への道」とかっていうエリアぐらい作ったほうがいいと思いますが、ともかく、要するにエリアを全て繋げると世界全体のマップになるような形じゃなくて、拠点となる「街」や「遺跡」、またそこへ移動するための「途中の道」などがブツ切りである形で作るわけですよ。

こうすることで、セッションをしながら自由に世界を拡張できるんじゃないかなーと。先にエリアを全て作るという手間が要らず、やりながら徐々にエリアを補充できますし、さらにマップの繋がりなどの整合性をあいまいにできる(笑)のがメリット。なので例えばこれを一人で作るのではなくシェアしながらクリエイター同士で作る場合なんか、クリエイターが「村」や「ダンジョン」をどんどん設置できるわけです。

もちろん、ある程度のエリア量になったらDMがシナリオを準備せずともプレイヤー側が行き先を決めてもいいかもしれませんにゃ。「¥DM、○○の街に行くよ。あの街から古代遺跡に入れたよね、ちょっと探検してみたいんだけど…」みたいな感じで。

なので、エリアの作成&追加が、TRPGでいうサプリメント扱い(<ワールド解説や地域の拡張、さらにはシナリオセットとして)のものになるのが理想でしょうか。


と、まぁ、書いてて話が膨らんじゃいましたが(笑)、実際はもっとコジンマリと、まずは自分用に<新王国>辺りで作ろうと思ってるわけですが ( ̄▽ ̄;

…あぁでも<新王国>は特殊すぎるかもなぁ。BGとBG2からそのまま街やダンジョンを持ってきてソードコースト作るほうが楽かもしれない。でも逆に全くフリーなほうが制約がないので気楽に作れる気もするし…。悩みどころだのぅ……。